大阪でゲストハウスを始めてから。次の夢を叶えるまで。

もう一度SHU建築と宿を作りたい。朝ごはんと音楽のいい宿を。

近すぎず、遠すぎず、誰にとっても居心地のいい場所を創る

f:id:create-guesthouse-for-vistor:20170613200502j:plain

私は昨年の9月に宿とバーを始めました。



それから月に1度は宿を始めたいです!」という方々が泊まりに来ます。


アドバイスを出来るとしたら「やってみたいことがあれば始めてみたらどうですか」ということです。




私は今まで宿で働いたこともありません。カクテルを作ったこともないし、珈琲を淹れたこともありませんでした。


珈琲は通天閣の近くのカフェで仲良くなったお母さんにドリップの仕方を教わりました。お母さんは82歳かな。ドリップを覚えたら、次はアイスコーヒー。抹茶の点て方も教わり、抹茶オレも作れるようになりました。




ゲストハウスもほとんど泊まったことはありません。

宿を作っている時にベッドの大きさに迷い、工務店のユウスケさんと一度だけゲストハウスに泊まりました。ベッドの大きさを測り終わったら、すぐに飲みに出かけてしまって。帰ってきたのは朝の4時。ほとんど宿にはいませんでした。笑。

 

お酒は好きだから、毎日飲んで試行錯誤しながら。




ようは人間根性です。やるしかないってなったら頑張れるもんですよ。

 



アドバイスにはなりませんが接客で意識していることは
お客さんとの距離感。


誰にとっても居心地がいい空間を作るために
近すぎず、遠すぎず、自由な雰囲気を作りたいだから、きっちりするところはきっちり。後はゆるく。ってのを意識するようにしています



私にとって居心地のいい空間というのは過ごし方を自分で選べることです。




観光に疲れ一人の時間が欲しいなと思う時もあるし、ちょっと誰かと喋りたいなと思う時もあります。だから、必ず一度はお客さんに話かけるようにしています。「今日はどこに行くんですか?」とか「珈琲でも飲みますか?」とか。それが自分にとって居心地の良さだから。




また戻ってきたい。そんなふうに感じてもらえる宿にしていきたいなと思っています。


昨日は久しぶりにユウスケさんと飲みにいきました。相変わらず面白いことやってました。こういう面白い人たちと肩を並べて仕事をしたいなと改めて思いました。


そんなことを考えたら休んでいる暇はありません。一人でも多くの人に泊まってもらえるように毎日頑張っていかんとな。


今日のおすすめアーティスト。PVがすごく綺麗。
朝8時とかにかけると透き通る感じ。

www.youtube.com